2025年11月4日
◆介護・認知症 なんでも無料電話相談◆ 毎年11月の「介護の日」にちなんで、全国の社会保障推進協議会が「介護・認知症なんでも無料電話相談」に取り組んでいます。 介護や認知症に関連するお悩みに専門家がお答えします。一人で抱 […]
(職場から地域から)
2025年10月31日
武器を金儲けの手段にするな 10月25-26日、日本平和大会in愛知が行われ、24日のオプショナル企画含め全体でのべ3,078人の参加がありました。 愛知県医労連からは救護・道案内要員含め、22人が参加しました。 戦後 […]
2025年10月27日
レバカレの興奮を次につなげたい 10月11~13日東京で行われた全労連「労働運動交流集会 レイバー・ユニオン・カレッジ(通称レバカレ)」での感動を伝えたいと報告ニュース②を作成しました。 「労働組合って魔法」 2日目 […]
労働運動の未来をつくるのは? 全労連「労働運動交流集会 レイバー・ユニオン・カレッジ(通称レバカレ)」が、10月11~13日東京で初開催され、全体で700人、愛知県医労連から5人が参加しました。 同時並行的に行われた […]
2025年10月6日
もう限界 平和と社会保障を立て直せ!! もう限界 平和と社会保障を立て直せ!9.25いのちまもる総行動が、東京で行われ、愛知から医労連・民医連あわせ21人が参加しました。 ゲストはザ・ニュースペーパーが政治風刺を交え […]
新『夜勤規制・大幅署名』ー「夜勤の有害性」を学び取り組もう 秋のいのちまもるキャラバン行動が9月からスタートしました。 2年間取り組む、新「夜勤規制・大幅増員署名」の取り組みの初年度です。9月20日に行ったユニオンセ […]
さらに表示
読み込み中...