New! 2025年10月6日
もう限界 平和と社会保障を立て直せ!! もう限界 平和と社会保障を立て直せ!9.25いのちまもる総行動が、東京で行われ、愛知から医労連・民医連あわせ21人が参加しました。 ゲストはザ・ニュースペーパーが政治風刺を交え […]
(職場から地域から)
新『夜勤規制・大幅署名』ー「夜勤の有害性」を学び取り組もう 秋のいのちまもるキャラバン行動が9月からスタートしました。 2年間取り組む、新「夜勤規制・大幅増員署名」の取り組みの初年度です。9月20日に行ったユニオンセ […]
8年ぶりの労働局要請 愛知県医労連は、8月26日愛知労働局に対して医療介護職の処遇改善やハラスメント対策指導強化など労働環境を改善するための要請行動を行いました。 愛知労働局からは、杉浦課長補佐(雇用環境均等部企画課 […]
2025年8月5日
自分と仲間を守るためハラスメントについて学ぼう 講演 8月3日(日) 第21回労働安全衛生学習交流集会を開催し、7組織45名(うちzoom20名)が参加しました。 記念講演では埼玉医労連・小貫書記次長を講師にハラスメ […]
1500名の組織達成で、要求実現できる愛知民医労を作ろう! 8月3日、愛知民医労第7回定期大会が労働会館本館会議室にて開催されました。 リモートを含む16名の代議員、13名の役員、1名の来賓、あわせて計30名が参加し […]
2025年8月1日
第87回定期大会開催 3年連続過去最高の現勢達成 愛知県医労連は、7月6日、第87回定期大会を今年も過去最高の現勢12,690人(昨年比94人増)で開催しました。 24組織から代議員、役員、傍聴を含め97名(会場82 […]
さらに表示
読み込み中...