“もう限界 診療報酬を賃上げに” 11.6医労連統一行動・ストライキ【’25秋闘速報11】

11.6医労連統一行動・ストライキ

 11月6日は医労連統一行動として、前日の回答・交渉を受け、午前中に2単組でストライキが決行されました。
 ストライキには東海テレビの取材があり、夕方のニュースで流れました。
 その他、2単組支部でも統一行動として病院前等で署名宣伝やアピール集会を行いました。
 愛労連や地域労連の仲間が応援にかけつけてくれました。合計で9単組支部・のべ123人が行動に参加しました。

ストライキ

みなと生協労組

 夏一時金-0.4ヶ月カットで年収ダウンとなっており、冬の一時金での上積みを求めていたが上積み回答なくストライキ決行となりました。

 支援者含め 16名で、病院前での集会を行い、駅前までねり歩きでアピールしました。

東海テレビがストライキの様子を報道してくれました。

名南会労組

 一時金の上積み回答なく指名ストライキ決行。支援者含め19名でストライキ集会+病院前で署名行動に取り組み患者さんが快く応じてくださり、16筆集まりました。

 集会では、執行委員長が「医療・介護職の人員確保ができるよう診療報酬の引き上げを」と訴えました。

署名宣伝やアピール集会

尾張健友会労組

 朝、増員署名入りティッシュを配布しました。

南生協労組

 早朝に通勤してくる職員に前日の団体交渉の結果ニュースを配布、14名の参加で午後病院前集会と署名行動に取り組み、増員署名14筆集まりました。職員OBやデイのボランティアさんも応援に来てくれました。

全医労豊橋支部

 地元のスーパー前で署名行動を行いました。

全医労東尾張支部

 配布した署名を埋めて持ってきた組合員にクオカードプレゼント

公開:2025年11月7日   カテゴリー: