【12.01.30】12春闘速報(4)

第3回・パートの学習交流集会を開催

第3回・パートの学習交流集会を開催
春闘要求を提出して200円の賃上げを!要求実現の大きな力は組織力。組織拡大を大きくすすめよう

愛知県医労連第3回パートの学習交流集会を1月28日(土)金山労働会館で開催しました。加盟組合から7組合(全医労、健保労組中京、国共東海、南生協、みなと生協、南知多、なごや協会)、愛労連パート臨時連絡会尾崎代表、18名が参加し成功しました。

パート要求前進で、組合員ふやし、共済のおすすめに喜びの声。元気の出る集会
◆ 鈴木委員長が、「パートさんの労務が過重になってきている。パートの要求前進に取り組むことが医労連運動の重点課題。」とあいさつしました。講演は、生協労連の北口明代副委員長から「均等待遇の実現のために、最賃1000円の実現と実行あるパート法の改定を」と題して元気の出る講演をいただきました。その後、田島書記次長(非正規労働者責任者)から、「行動提起と春闘方針」を提起しました。交流と各組合報告では、参加者から職場の実態、活動がイキイキと語られる交流会でした。

◆ 西尾書記長が3点でまとめました。(1)すべての組合でパート要求を出し、日本医労連の時給200円アップを獲得しよう、一時金、慶弔休暇など均等待遇要求を具体的に要求しよう。(2)パートの「しゃべり場」パート部会・交流会を行おう。パート自らが要求を実現する立場で「パート執行委員」を作ろう。(3)要求実現の力は仲間ふやしが大切。パートアンケートなど総対話行動と医労連共済を武器に、どの組合もパート過半数超の達成をめざし2012春闘ガンバローと強調しました。閉会は永田副委員長が「パートの労働条件改善に取り組むことは、労働者全体の改善につながる。交流会では知恵と力をもらった。大いに頑張っていこう。」とのべ終了しました。

学習会 「正規・非正規、男女の均等待遇の実現のために、最低賃金1000円と実行あるパート法の改定を!」
生協労連 副委員長 北口明代さん

 ヨーロッパでは労働者は均等待遇がすすんでおり、日本でも均等待遇の実現をめざそう。ディーセントワークが実現され、ジェンダーの平等があってこそ、均等待遇がすすんでいく。非正規課題を政治課題に押し上げて実行あるパート法の改正をめざしていこう。現行パート法はハードルが高く対象者が少ない、均衡待遇の確保としたが努力義務規定で効力なしと問題点もあるが、パート労働者を「労働者」として位置づけたこと、差別取り扱いの禁止(8条・均等待遇)をはじめて明記したことは大きな前進であり、職場で大いに活用しようと呼び掛けました。

2012春闘のパートの具体的運動提起パートの運動の意義と役割 
田島書記次長
田島書記次長からは、この間のパートの運動の到達点と春闘の運動が提起されました。医療・介護現場に、パート・委託・派遣などの非正規職員が急増しており、正規・非正規の違いを超え、患者・利用者によい医療と介護を提供するチームワークが要求されることから、パートの仲間を組合に加入させて、パートの処遇改善に取り組む意義と役割を明確にしました。その上で春闘要求での前進回答が続々と獲得されており、要求を出し頑張った組合にはチャンスが訪れており、がんばろうと話しました。

10年間で非正規組合員は829名と1.9倍加。非正規職員の急増で組織率
18%台・・・。パート加入をもっともっと進めて大きな力で要求改善をすすめよう

2001年度の433名のパート・非正規組合員が、2011年度は829名と1.9倍化と大奮闘していることを紹介しました。しかし非正規労働者が急増し組織率は横ばいで全体では18%台と極めて低い実態を推移しています。各組織では、パート組織過半数は、今井あんきの家75%、国共東海70%、全医労豊橋68%、半田市民病院50%と5組合はパート労働者の加入率が過半数を超え、パート労働者の要求を実現させています。どの組合もパート加入に力を入れ、過半数突破をめざそうと強調しました。

各組合からの実践報告は、要求を話す場、共済をアピールして組合拡大につなげ、要求前進の取り組みがリアルに語られました

毎月2名の組合員ふやし、パートの常勤化、時間給アップの前進を実現 
国共東海 坂口支部長
全職員310名のうち非正規が160名と非常勤の割合が高い。待機など非常勤の役割が重く、交渉と組合拡大でフルタイムの検査技師、放射線技師の常勤化を勝ち取った。常勤の労働時間短縮に伴い、非常勤の時間給アップも勝ち取った。毎月2名の拡大めざし、7月大会で70名にしたい。火曜、木曜は組合事務所をしゃべり場に一息つけ職場実態や共済PRをしている。食堂で共済説明会を行った。

組合拡大が大きく飛躍。正規になって大幅に賃金改善!5局長通知をいかしどんどん正規雇用化を実現させる 
南知多 堀場委員長・山本書記長
 2005年に組合結成し、非常勤の4年勤務で常勤の登用制度を勝ち取った。翌年には3年と短縮させ、夜勤手当2000円アップ、助手の時給850円を880円とアップと続々と前進。成果主義の評価制度の内訳も提示させ、組合があり、要求し、前進させてきた。組織拡大では50名から半年で70名組織へ、共済は過半数達成と飛躍させてきた。春闘は5局長通知を活かし非正規の正規雇用化に力を注ぎたい。実際に、非常勤から正規化を勝ち取った山本書記長からは「常勤になり、年収で50万円以上アップし、休暇も大きく違う。身分が安定し働く意欲が出てモチベーションにつながっている。組合の成果を広げ拡大につなげたい。」と常勤化になった喜びと正規雇用を広げていく決意に大拍手が起こりました。

200円と時給大幅アップ。介護処遇改善交付金を時給アップに 毎月定期的に対話できる準備を 
なごや福祉施設協会・永田委員長
 看護師の時給200円アップ、介護職員は毎年時給10円アップの定昇制度を勝ち取った。共済はパートの人にとってメリット。処遇改善交付金分は絶対に継続させたい。

この間3人の組合加入があった。対話して本人の相談に応じて組合加入が広がった。職場が市内24施設に分かれているが、対話の日程を定期的に持ち、総対話できる場を準備していきたい。

職場の実態が次々と 労働条件の変更は労使協議で実施
 南生協・下津さん、宮原さん、原副委員長
 外来では13時に業務終了の予定が15時、16時まで延長の実態。常勤者少なく大多数がパートに置き換えられている。短時間パートにも残り番という延長勤務が月1回入ることになったが、労働条件の変更が労使協議なく個人説明で実施されている。フルタイムパートも月2回は夜勤に入り過重な条件。常勤の30分延長提案がパートにも実施されようとしている。診療所では事務長が替わり休憩時間の保障がなくて労務管理ができていない。など職場実態が話され、要求改善を求めていきます。

交流集会でパートさん組合加入 パート要求前進へ 
みなと生協・大滝執行委員、冨田さん、幸島書記長
 パートの冨田さんから、カムバック研修を受け40年ぶりに看護師再就職した。組合員の多い職場で支えられ、ワクワクして仕事をしている。若手執行委員から署名100筆チャレンジを呼び掛けられ達成。集会後組合へ加入。幸島書記長、大滝執委からは、パートの加入を呼び掛け活動し、パート要求前進していきたい。

大幅賃金アップ 医労連共済が魅力で続々と組合加入
全医労愛知地区・長尾書記長
 全医労は看護師1580円と230円の大幅な賃上げを実現させた。豊橋の地域では時間単価が高いと非常勤看護師の定着につながっている。賃金アップの成果と安い共済掛金がお得だと説明会を開いて組合と共済のセット加入で病院の非常勤職員の組合加入は85%と高く、委託会社にも加入を広げている。共済がお得だと、非常勤が非常勤へと加入の輪が広がっている。組織率の低い支部でも共済キャッシュバックキャンペーンなど共済を武器に加入を頑張りたい。

パート要求前進は、パート要求提出から
健保労組中京・鈴木副委員長
 均等待遇を求めて要求しており、一時金も獲得している。もっと均等待遇をすすめたい。職場ごとの労働協約を作る準備をしている。パート要求を出して前進していきたい。

12春闘速報(4)

公開:2012年4月5日   カテゴリー: